0歳の息子が初節句を迎えるにあたり,どうしてもやってみたかったのが金太郎のコスプレ!!
3coinsの衣装もとてもかわいかったのですが,ザ・和風の息子の顔は絶対に赤が似合う!!と思い,せっかくなので手作りで金太郎の衣装を作ってみることにしました。
とっても簡単だったので,ぜひいろんな方にチャレンジしてみてほしいです☆
ずぼらで,型紙も定規も裁縫用のハサミもチャコペンもなーんにもないですが,何とかなるもんですよ♡
適当すぎて参考になるかどうかわかりませんが,記録として残しておきます。
金太郎の衣装の材料
金太郎の衣装の材料はこちら▼
①赤いフェルト → 100均で60×60cmのものを購入
②黄色いシールフェルト → 100均で18×18cmのものを購入(2色セットでした)
③黒いフェルト → 100均で購入(6色入りとかの)
④太いカラー紐 → 100均で購入
⑤文字を印刷した紙(B5サイズの用紙に印刷してちょうどよかったです)
①~④まですべて100均でそろうので,材料費400円です☆
金太郎の衣装の作り方
赤いフェルトを切ります。
情けないことに,家にはメジャーは合っても長い定規などがありませんでした。使うこともそうないですしね。メジャーは,小学校の家庭科で使ったものが残っていました😲
赤いフェルトは,60㎝×60㎝なので,4つ折りにします。30㎝×30㎝になります。
そのままでも良かったのですが,作り方を調べた際に見たサイズが,27㎝×29cmとかだったので,縦と横と少しずつ小さくして,長方形に切り取りました。
そして,四辺の中点を結んでひし形の線を引き,切ります。
上になる部分には黒いフェルトをつけるので,3㎝ほど切り取りました。
文字を切ります。
印刷した文字を切り取り,裏返してフェルトの裏に張り付け,それをさらに切り取ります。
文字を印刷する際は,ワードでB5サイズの用紙いっぱいに○を二重に書き,その中に文字を入れました。
行書体などかっこいい書体で作るとそれっぽいですが,切り取るのはなかなか難しいです。フェルト生地なので細かい文字は避けた方が無難かもしれません。細かい作業ができるハサミがあればもっときれいに作れたと思う。
文字を裏返して切り取ることを忘れずに!!
赤フェルトに文字フェルトを貼ります。
いい位置に,切り取った文字フェルトを貼り付けます。
丸い枠を貼るのは結構難しいです。くにゃくにゃするのですぐにゆがむし,一度貼り付けてしまうと,はがしたときにフェルト生地がついてきてしまい汚くなってしまいます。
黒いフェルトを貼り付けます。
首元の部分に,黒いフェルトを縫い付けます。
波縫いでも十分と思いますが,乱暴に扱って取れてしまったら嫌なので,返し縫で縫いました。
ひもを通す隙間は忘れずに開けておきます。
紐を通します。
首のところにひもを通します。
両脇のひもは,それぞれ赤フェルトに縫い付けて後ろで結ぶようにしました。
完成です。
完成しました。
子供が寝てからしか作る時間が取れなかったので,2~3日かかってしまいましたが,落ち着いて作れれば1時間もかからないと思います。
完成したのを見て,上の子も欲しいと言い出したのでこどもの日前日にバタバタと2つめを作りました…。
金太郎のハチマキ
ハチマキは,残った赤いフェルトの一辺60㎝を5㎝?6㎝くらいの幅でまーっすぐ切って,頭に巻いてちょうど良さそうなところにマジックテープをつけました。
そして真ん中に同じように切り取った漢字をぺたり。
4歳用の金太郎衣装
ちなみに4歳用の金太郎の衣装のサイズはといえば,0歳が30×30より少し小さめに切ったのとは反対に,縦も横も少し大きめに切りました。5㎝くらいずつかな?
もう少し大きくしても良かったかなと思っています。
太いカラーひもは使い切ってしまったので,ゴム紐だし,家にプリンタがないためコンビニでプリントしていたのですがそんな時間もなく,文字はフリーハンドで,名前の頭文字をひらがなで作りました。
ハチマキも併せて作りましたよ~
金太郎着て戦ったりして,気に入ってくれたようです♥
こどもの日に金太郎の衣装を作ってみて
今回,生後3か月になる息子の初節句に合わせて金太郎の衣装を手作りしました。
一番難しかったところは,フェルトを切り抜くところと,そのフェルトを貼り付けるところでした。
それ以外は,フリーハンドで大体の大きさに切っただけなので💦
ハチマキも頭に合わせてマジックテープで留めただけだし…。
こんなテキトーな私でもつくることができたので,ぜひ作ってみようかなと考えている方は作ってみてくださいね!!
赤ちゃんの金太郎姿はめちゃくちゃ可愛いです♥♥
コメント